一人じゃ続けられない運動やリハビリが元気広場なら継続できる

  1. ホーム
  2. “できた”の声
  3. できたの声
  4. 一人じゃ続けられない運動やリハビリが元気広場なら継続できる

一人じゃ続けられない運動やリハビリが元気広場なら継続できる

できたの声

名前 Y.Yさん
年齢 80代後半
性別 男性
介護度 要支援1
一人じゃ続けられない運動やリハビリが元気広場なら継続できる

元気広場を利用し始めたきっかけ・できるようになったこと

骨折のため3か月間入院し、退院後の2024年4月から元気広場城西を利用し始めました。かつては建築業で現場監督をしていましたが、運動が習慣化されておらず、一人では続けられない状況でした。しかし、元気広場で同年代の方々と一緒に体操や運動を行うことで、継続的に取り組むことができています。

家族が日中いない間、週3回の通所で1日型のサービスを利用しており、お昼ご飯も提供されるので大変助かっています。また、リハビリの成果で、デイサービスがない日も自分でコンビニまで歩いて食事を買いに行けるようになり、とても嬉しく思っています。さらに、元気広場城西には移動販売車が来るので、デイサービスに来る楽しみが一つ増えました。

今後の目標

自分の脚で歩いて自宅の近所で買い物ができるようにしたいです。歩行の不安をなくせるように脚を鍛えたいと思います。

個別介入の中のリハビリ内容

腹筋強化や骨盤運動の腰痛悪化予防フロアでの杖歩行練習(コンビニまで歩いていくため)

相談員からのコメント

4月からご利用開始となり、運動・レクリエーションには必ず参加をしてくださっていました。

次第に周りの方とお話されるようになり、Y様のとびきり素敵な笑顔がたくさんみられるようになりました。

一覧に戻る