服薬のみの短時間訪問

服薬のみの短時間訪問

定期巡回サービス事例

年齢 92歳
性別 女性
介護度 要介護2
家族 独居、キーパーソンの娘は遠方に在住で数か月に1度程度の訪問。
疾病 アルツハイマー型認知症、高血圧
ADL 杖を使用して歩行でき、買い物や洗濯等の生活面は行えていますが、認知症の「物盗られ妄想」があります
利用経緯 「物盗られ妄想」により不安が強まり、地域包括支援センターや警察へ一日に何度も相談に行っていました。 また、認知症と血圧の薬を適切に飲めておらず、服薬支援の必要があったため、本サービスを利用することになりました。初めて介護保険サービスを利用します。
服薬のみの短時間訪問

一覧に戻る